【対談記事】法律のチカラで ブライダル の現場に革命を起こす!~法律をもっと身近に、もっとポジティブに捉えるために~

【対談記事】法律のチカラでブライダルの現場に革命を起こす!~法律をもっと身近に、もっとポジティブに捉えるために~

業界の未来とDXについて、熱く・明るく語っていくインタビュー番組「 ブライダル DX対談 」の第3弾!

前回の記事では、株式会社ブライトの夏目様より「法律のチカラでブライダルの現場を変える」というテーマの下、電子署名サービス『Be-Sign』に関するお話や、サービス開発へのこだわりをうかがってきました。

そして今回は、法律のチカラを活用することでブライダルの現場がどう変わるのか、具体事例も交えて、夏目様よりお話をうかがっていきます!

目次

ブライダル DX 対談 スピーカープロフィール紹介

「 ブライダル DX対談 」第3回目のスピーカー

株式会社ブライト 

代表取締役 夏目 哲宏 様

結婚式場運営会社に勤務中に「ブライダル事業者に向けた法律サービス」を着想し、2014年に行政書士登録。翌年、株式会社ブライトを設立。

株式会社ブライトでは、「ブライダル事業専門」で法務関連サービスを全国のブライダル事業者に提供。2022年11月には、日本初の「ブライダル特化型」の電子署名サービス『Be-Sign』をリリース。

株式会社TAIAN 

取締役COO 米倉 元気

新卒でリクルートスタッフィングに入社し、ITエンジニアマーケットを担当。

マネージャーを経て、営業責任者として株式会社TAIANへジョイン。

現在ではCOOとして、ホスピタリティ業界のDX推進を行っている。コロナ禍での結婚式を経験。

1. TAIANとの共同開発のキッカケ

米倉

前回に引き続き、よろしくお願いします!

ブライダル特化の電子署名サービス『Be-Sign』を開発するにあたり、システム開発の部分を弊社(TAIAN)にご依頼いただいた経緯について、ぜひ教えてください!

夏目氏:実はコロナ禍になる前に、一度開発について考えたことがあったんです。ベースには電子署名法もありますので、安心して使えますよ、ということもブライダル業界で働く方にお伝えしていたのですが、その時の反応がすこぶる悪かったんですよね。

「紙で契約をするのも1つのサービス。スマホで簡単にやるなんて、それはお客様に対して失礼だ」というお声が、ヒアリングする中で多かったんですね。電子署名に対する関心は低いんだなと感じていました。

そうこうしている内にコロナ禍になりました。新型コロナウイルスの流行は、見方を変えれば、いろいろな常識が変わるキッカケになったと思っています。

ブライダル
※画像はイメージです

今までのブライダル業界ではあまり無かった、「カップルに遠隔地からでも相談してもらい、契約をしていただく」というようなことが当たり前に行われるようになった時に、これまでの価値観がものすごく変わったなと感じたんですね。

その時に改めて「今こそ開発したい!」と思いました。そして、システム会社さんにいくつかお話を聞き、それぞれご提案をいただきました。そんな中で、TAIANさんが「ブライダルの現場をDX化することで、働きやすいようにしていこう!」という活動をされていると知り、「パクったんですか?!」ってくらい私たちと考え方が同じだなと思いました(笑)。そこにすごく共感し、開発を依頼する安心材料にもなりました。

やはり、ベースを共有しているからこそ、会話も早いですよね。TAIANさんなら、ブライダル業界の常識や言葉もすぐに伝わります。そうでない会社さんと作る時は、ベースの知識を揃えるところから始めないといけません。そこは本当に助けられていますし、業界内でも評判が良いという話をたくさん聞いておりまして!これはと思って貴社に決めました。

米倉

我々もブライダル業界に特化する以上、現場の方々に対しての価値提供に繋げていかないといけないと思っています。

システムを開発する際に、我々の意向だけで作ることってまず無いんですよね。現場の方々の話や、ブライダル業界の“実際”をヒアリングしながら、それを基に開発しています。

2.「人にしかできない業務」に集中してもらう

米倉

ブライトさんと言えば「ムービー婚礼規約」のお話をよくうかがいます。

貴社はDXを掲げているわけではないと思うのですが、あのサービスを活用することで、圧倒的に業務効率が改善されていると思ってまして…!

サービス内容や開発の背景について、詳しくお聞かせいただけますでしょうか?

ムービー婚礼規約とは?

夏目氏:「ムービー婚礼規約」は、婚礼会場の規定する「婚礼規約」の内容を正しくカップル側に伝え、幸せな結婚式を前にした不幸なトラブルの発生を減らすことを目的に開発されたサービスです。通常、プランナーがお客様と直接向き合って説明することの多い「婚礼規約」を、法律専門家の慣習のもとイラストやナレーション付きの動画で説明を行うという、業界初の試みです。

ブライダル
※画像はイメージです

結婚式場やホテルで契約される時は、カップルに対してプランナーさんがいろいろ説明されると思います。ただ、カップル側からすると、実際に結婚式場を見学して気持ちが高まっている時に、いきなり漢字がたくさん書かれている規約を見ると現実に引き戻されますよね。

それと、プランナーさんも忙しい中で、つい説明が漏れたり、慌てて説明したのでお客様に正しく伝わっていなかったりすると、不幸な契約トラブルにつながりかねないですよね。そして何より、これまでいろいろなプランナーさんとお会いした中で、婚礼規約を説明するのが大好きな人って会ったこと無いんですよね(笑)。

婚礼規約の説明は本当にみなさん苦手なようで、「質問されたくないです」という声も多いです。そこで、法律の専門家として我々が監修したアニメーション入りの映像で説明ができたら、課題は解決するんじゃないかなって思ったんです。そういった経緯で、4年前くらいからご案内している商品です。ありがたいことに広がってきて感謝しています。

「良い結婚式をつくること」に集中してもらうために

米倉

人がやらなくて良い仕事をシステム化し、プランナーさんがより得意なところに時間を使ってもらう。

それがパフォーマンスを上げることに繋がると思っています。まさに、どストライクなサービスですね!

夏目氏:「人じゃないとできない部分」って、結婚式の営業の場面にはすごく多いと思っています。どんなにAIが発達しても、機械に、じゃあ参列者さんにここで感動させましょうとかアドバイスをもらって、それに従う人ではありたくないわけですよね。

そこはやはり、人間と人間の心の部分で演出するからこそ、参列した人の感動につながるわけで、ここは人でないとできないだろうと思っています。

私もブライダルの会社で働いていた時に感じましたが、現場の人たちってすごく忙しいじゃないですか。やれ入力作業だとか、やれ報告の作業だとか、いろいろな業務がある中でプランニングしないといけない。できる限り事務作業を減らすことで、いい結婚式をつくることに集中できるのではないかと思っています。

現場の声を反映する

米倉

ムービー婚礼規約は、お客様のご要望から作り始めたのでしょうか?

夏目氏:最初は私たちから起案したものですが、ブライダルの産業フェアでいろいろお話を聞きながら改善を重ねました。

例えば、「ずーっと15分間の映像をただただ流されると、お客様は眠くなってしまうこともある」といったお声をいただいたことがあります。規約の中の大事な箇所でタッチパネルを用いて「次へ進む」とか「もう1回見直す」といった作業を入れるようにすれば、お客様も飽きずにご覧になれるというご意見もあり、取り入れました。

あとは、一番最後までご覧になったことの証として、動画の最後にパスワードを書いていただく作業を入れる等も、現場の声を聞いて反映しました。

そこに今回の『Be-Sign』もつけていけると、フォトウェディングでお客様と当日しかお会いできないといったパターンでも、映像で説明した上で手続きは電子署名でということになれば、紙も郵送物も何もいらず、1番大事な契約の部分は記録に残るので、現場の方は楽になるんじゃないかなと。そんな未来を作りたいなと思っています。

3.法律をポジティブに捉える

ブライダル
※画像はイメージです

夏目氏:法律ってやっぱりちょっとネガティブなものだというイメージが前提にありますよね。

お困りごとやトラブルがあったりした時に、それをどう挽回するかという、「マイナス」を「プラスマイナス0」にもっていくことが多いんです。ただ、ブライダルの世界であれば、今が「プラスマイナス0」だとしたら、「もっとプラスに・もっと便利に・もっと楽に」という方向に法律を使えていることがすごく楽しいですね。

法律ってやっぱり堅いイメージがあるかもしれないのですが、そうじゃないんですよね。ちょっと知るだけで大きなプラスを得ることができる、ポジティブな反応があるんだよということは、ぜひ多くの人に知ってほしいなと思います。

米倉

ありがとうございます!

最後に、ブライトさんの今後について、お聞かせいただける範囲で教えてもらえると嬉しいです!

夏目氏:今後は「決めつけないこと」が大事だなと思っています。

法律って毎年変わるんですよね。法律自体が改正したり、新しいものができたりします。その動きはなかなか読めない。その都度、ある程度柔軟に、でも軸として「ブライダルの現場で頑張っているスタッフさんに向けて、何をすれば喜んでもらえるか、お困りごとは何なのか」という視点をぶらさずに持っておくことが大事だなと思っています。

そうすれば、いくらでも法律のチカラを使ってお手伝いできることが増えてくると思います。この軸をぶらさないことを強く意識し、カタチとしては「あえて決めつけていない」というのが正直なところです。

ブライトを一つのキッカケに、「法律って難しいものではないし、遠い世界のものではない」ということ、「うまく活用したら自分たちのリアルなお仕事が楽になるし、お客様にも喜んでもらえるんだ」と思ってもらえたらすごく嬉しいなと思います!

4.まとめ

今回は、株式会社ブライトの夏目様より、「法律のチカラでブライダルの現場に革命を起こす!~法律をもっと身近に、もっとポジティブに捉えるために~」というテーマで、法律のチカラを活用することでブライダルの現場がどう変わるのか、具体事例も交えてお話をうかがってきました!

「法律」と聞くとネガティブな印象を持ったり、ブライダル業界の現場業務とは関係ない、というイメージを持たれていた方も多いと思いますが、本記事を読んでいただくことで、「法律」に対する印象が少し変わったのではないでしょうか。

今回の記事が、ブライダル業界の現場で働かれている皆さまにとって、少しでもお役に立てる内容となれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

ブライダルDX対談に関する記事はコチラからチェック!

\ 売上・来館率・予約率を上げるCRMツール

\ 売上・来館率・予約率を上げるCRMツール

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる